TPP考察サイト

TPP(環太平洋パートナーシップ)についての情報まとめと考察サイト

今後日本はどうすべきか

EUとのEPA交渉が進行する一方で、足踏み状態が続くTPPだが、「やっぱりアメリカが」とか「今後アメリカが」とか気にせず、まとまる11ヶ国でも10ヶ国でも進めてみればいいじゃないか、と思うのだが。トランプ自身はTPPイレブンに対してそう強い抵抗は示してい…

アメリカ抜きでのTPPは意味があるのか?

TPPが離脱表明をした後、アメリカを抜きにした11ヶ国、いわゆる「TPPイレブン」で進めようという動きがある。トランプ政権の中でもビジネスのキャリアをもつ人たちや議会主流派の一部の議員は、TPP参加のメリットを十分認識しているため、11ヶ国でTPP締結を…

トランプがTPP離脱を決めた背景

さて、すったもんだで日本国内を大いに揺るがしたTPPだが、当の言い出しっぺのアメリカはトランプ政権に交代した途端に、「TPP撤退」の大統領令を出した。(アメリカは協定締結には至っていなかったのだから、「撤退」という言葉は正確ではないが)。 そもそ…

日本の農業関係者はTPPに大反対

メリット、デメリットが交錯する中、TPP参加への反対を最も強く訴えたのが、やはり農業従事者だ。安価な輸入食料が大量に出回るということは、農業が打撃をうけるということ以外に、農地が荒れて環境面でも影響が出てくることを意味する。山形のサクランボ、…

TPPのメリット、デメリットとは?

その後のいきさつをたどる前に、こんなにも難航するTPPのメリットとデメリットを整理してみた。 まずメリットとして真っ先に挙げられるのは、関税の撤廃により輸入品が安くなるということ。特に、輸入農産物、食肉の値段はかなり安くなるだろう。同じく、関…

TPPとは何か?

加計学園、豊洲問題、イギリス保守党の議席過半数割れにトランプのロシア疑惑など、今日も話題満載の新聞紙面で、TPP関連の記事は以前に比べてかなり減った。事態は多分あまり進んでいないというか膠着状態なのだろうと思いつつ、今のうちにTPP問題のおさら…